yaruben  例文単語検索
外国語ノートへ戻るログインへ戻る
このページの末尾へ
原語
翻訳
検索種別
単語 / 熟語
(例文検索の使い方) 単語や熟語を指定します、例えば、 hello, get, a lot of, put % on
例文数
who [疑問代名詞]だれ(が) [関係代名詞](人について)
1-C. Those who had read a novel beforehand scored significantly better than the other group which had not.  

かれらは、(かれらは)、小説を読んでいたダヨ、事前にダヨ、有意にさらに良好に得点を獲得していました、他のグループよりもダヨ、(その人たちは)、していなかったダヨ。  

2-C. People who read literary works also have greater emotional awareness and superior social skills.  

人々は、(その人は)、文学作品を読むダヨ、また、より大きな感情的な意識を持っています、さらに、優れた社会的スキルをダヨ。  

3-C. Recent scientific research has shown that people who read novels are better able to read an interviewer's body language and figure out what they are thinking or feeling.  

最近の科学的研究は、示しています、(というのは)、人は、(その人は)、小説を読むダヨ、より良くできることをダヨ、インタビュアーのボディランゲージを読み取ることがダヨ、さらに、把握することがダヨ、(何かというと)、彼らが、考えたり感じているかことダヨ。  

4-C. But the person who moved me the most was Mary, a retired teacher, who was doing the hike in memory of her husband, who had loved the outdoors all his life.  

しかし、その人は、(彼女は)、私を最も感動させたダヨ、メアリーでした、退職した教師ダヨ、(彼女は)、ハイキングをしていました、思い出をたどってダヨ、彼女の夫のダヨ、(彼は)、アウトドアを愛好していました、すべての彼の人生でダヨ。  

5-C. And there was a happy couple, Suzanne and David, who were hiking as part of their honeymoon.  

そして、幸せなカップルがいました、スザンヌとディビッド、(彼らは)、ハイキングしました、一部としてダヨ、彼らの新婚旅行のダヨ。  

6-C. There was Sam, the postal worker, who was walking the long hike in shorter sections.  

サムでした、郵便局員ダヨ、(彼は)、長いハイキングを歩いていました、より短い区間の中でダヨ。  

7-C. Students who want to be reliable journalists need to take their time when reporting on a story.  

学生たちは、(その人は)、信頼されるジャーナリストになりたいというダヨ、必要があります、彼らの時間をかけるダヨ、伝えるときにダヨ、物語についダヨ。  

8-C. Students who want to be reliable journalists need to focus their reporting on general public stories.  

学生たちは、(その人は)、信頼されるジャーナリストになりたいというダヨ、必要があります、彼らの報告を集中するダヨ、一般的な大衆の物語にダヨ。  

9-C. Students who want to be reliable journalists need to decide which side of a story to report on.  

学生たちは、(その人は)、信頼されるジャーナリストになりたいというダヨ、必要があります、決定するダヨ、どちら側かをダヨ、物語のダヨ、伝えようとするダヨ。  

10-C. Students who are interested in journalism as a career should improve various styles of journalism in advance.  

学生は、ジャーナリズムに興味があるダヨ、キャリアとしてダヨ、様々なスタイルを改善するべきです、ジャーナリズムのダヨ、事前にダヨ。  

whom [疑問代名詞]だれを、だれに [関係代名詞](人物の目的格用)
11-C. However, Japan's system of scholarships may possibly be one major reason for attracting a large number of foreign students, about 90% of whom are from Asia.  

しかし、日本のシステムは、奨学金のダヨ、おそらく一つの大きな理由かもしれません、多数を引き付けるためのダヨ、留学生のダヨ、約90%が、彼らの内のダヨ、アジアからの出身です。  

12-C. People of African origin, many of whom came to the island as slaves, were mostly excluded.  

人々は、アフリカ起源のダヨ、多くは、彼らのダヨ、来ました、その島にダヨ、奴隷としてダヨ、ほとんど除外されていました。  

13-C. The story behind this piece is that the prince, for whom Haydn worked, had taken all of the musicians to his second palace in the countryside where he liked to go hunting.  

物語は、この作品の背後にあるダヨ、次です、王子様が、彼のためにハイドンが働いていたのですが、全員を連れて行きました、ミュージシャンのダヨ、彼の第二の宮殿にダヨ、田舎のダヨ、そこで、彼は好きだったのダヨ、狩りに行くのがダヨ。  

14. For whom did you buy the present?  

あなたは、誰にプレゼントを買いましたか?  

15. Do you know the girl whom Tom is talking to?  

あなたは、トムが話をしている女の子を知っていますか?  

16. With whom did you talk?  

あなたは、誰と口をききましたか?  

17. John is the man whom you met at dinner last week.  

ジョンは、あなたが先週夕食で出会った男です。  

18. Whom did you see?  

あなたは、誰に会いましたか?  

19. Jones is the man whom I went fishing with last spring.  

ジョーンズは、私が昨年の春釣りをしに行った男です。  

20. By whom was this bridge designed by?  

誰によって、この橋は、設計されましたか?  

whose [疑問代名詞]だれの
21-C. Ancient Mesopotamians, whose system of time we have adopted, are believed to have used a base-60 system.  

古代のメソポタミア人は、かれらのシステムは、時間のダヨ、私達が採用しているのである、考えられている、ベース60のシステムを使用しているとダヨ。  

22-C. Whose view was interesting?  

誰の見方が、面白かったですか?  

23-C. Of course I can think of the person I'm playing and put myself in that person's shoes, but I'm most comfortable playing someone whose personality is close to mine, I mean, playing comic roles.  

もちろん、私は人について考えることができます、私が演じているダヨ、さらに、自分自身を置けるダヨ、その人の靴(比喩:立場)の中にダヨ、でも、私は誰かを演じているのが最も快適です、その人の性格が近いのダヨ、私のものにダヨ、つまり、面白い役柄を演じることダヨ。  

24. We must never forget that there were women behind the battlefields whose honour and dignity were severely injured.  

我々は、忘れてはなりません、女性がいたことをダヨ、戦場の背後にダヨ、名誉と尊厳がひどく傷つけられたダヨ。  

25. Any individual can import a car whose value is more than USD 40000.  

どんな個人でも、価値が40000米ドル以上である車を輸入することができます。  

26. A car whose speed is a steady 50 km/h.  

速度が安定した50km/hである車。  

27. How do I write a letter to a friend whose husband is ill?  

どのように私は、夫が病気である友人に、手紙を書きますか?  

28. Whose number is this?  

これは、誰の電話番号ですか?  

whoever [副詞]誰でも
29. Whoever gets to the door first should open it and hold it open for whoever follows.  

誰でも、最初にドアに手をかけたのがダヨ、それを開くべきです、さらに、開いたままにするべきです、通る人が誰でもダヨ。  

30. Whoever comes to me I won't turn away.  

誰が私のところへ来ても、私は背を向けません。  

31. Whoever wants to save his life will lose it, but whoever loses his life for my sake will find it.  

自分の命を救いたい者は誰でもそれを失います、しかし、私のために命を失う人は誰でもそれを見つけます。  

32. It shall not be so among you. But whoever would be great among you must be your servant.  

それは、それほどあなたの間にありません。しかし、あなたの間で大きい人は誰でも、あなたの使用人であるにちがいありません。  

文番号の次の -C は、センター試験の英語問題に出た文であることを示します。
ダヨ訳について
  
このページの先頭へ
icon 株式会社好試力研究所
お問い合わせ
特定商取引法に基づく表記