yaruben  例文単語検索
外国語ノートへ戻るログインへ戻る
このページの末尾へ
原語
翻訳
検索種別
単語 / 熟語
(例文検索の使い方) 単語や熟語を指定します、例えば、 hello, get, a lot of, put % on
例文数
quality ˈkwɒləti [名詞]質
1-C. (4) To improve the quality of the navel oranges produced in the US.  

(4)品質を向上させるために、ネーブルオレンジのダヨ、米国産のダヨ。  

2-C. (2) To demonstrate the high quality of the overall results.  

(2)高い質を証明するためです、全体の結果のダヨ。  

3-C. According to paragraph (4,) audiophiles are people who care deeply about the quality of music reproduction.  

段落(4)によると、オーディオファンは、人々である、彼らというのは、深く気にかけているダヨ、品質についてダヨ、音楽再生のダヨ。  

4-C. In paragraph (3,) the author suggests that today's best audio equipment almost recreates the sound quality of a live concert.  

段落(3)において、著者は、示唆している、というのは、今日の最高のオーディオ機器は、ほとんど音質を再現していることダヨ、ライブコンサートのダヨ。  

5-C. Likewise, although it is good to have access to high-quality equipment, if we worry too much about achieving perfect fidelity, technology itself comes between us and the music.  

同様に、良いことですが、身近になることがダヨ、高品質の装置がダヨ、もし、私たちが、あまりも心配している場合には、完璧な忠実度を達成することについてダヨ、技術それ自体は、来てしまう、私たちと音楽の間にダヨ。  

6-C. In the 1950s, the term "high fidelity", or "hi-fi" for short, was commonly used by companies to advertise recordings and audio equipment providing the highest possible quality of sound reproduction.  

1950年代には、用語「高忠実度」は、あるいは、「ハイファイ」、略してダヨ、一般的に使用されていた、企業でダヨ、録音を宣伝するためにダヨ、さらに、オーディオ機器をダヨ、最高の可能な限りの品質を提供するダヨ、音響の再生におけるダヨ。  

7-C. (3) Another factor affecting our enjoyment of music is its sound quality.  

(3)もう一つ別の要因は、私たちの楽しさに影響を与えるダヨ、音楽のダヨ、その音質です。  

8-C. These early products represent two major focuses in the development of audio technology - making listening easier and improving the sound quality of the music we hear.  

これらの初期の製品は、二つの主要な焦点を表す、開発におけるダヨ、オーディオ技術のダヨ - 試聴をより簡単にすること、さらに、音質を改善すること、音楽のダヨ、我々が聞くダヨ。  

9-C. A few years later, Bell Laboratories developed a new phonograph that offered better sound quality; voices and instruments sounded clearer and more true-to-life.  

数年後、ベル研究所は、新しい蓄音機を開発しました、それは、より良い音質を提供しました、声や楽器はよりはっきりと響きました、さらに、より生の音に迫真してダヨ。  

10-C. Listening Convenience and Sound Quality: Is There Another Priority?  

リスニングの利便性と音質:もう一つ別の優先順位はあるか?  

qualities 資質
11-C. A good leader must conduct research on the qualities of good leadership.  

良いリーダーは、研究を行う必要があります、資質に関するダヨ、優れたリーダーシップのダヨ。  

12-C. The base-10 system suits the electrical qualities of computers.  

10進法は、電気的性質に適しています、コンピュータのダヨ。  

文番号の次の -C は、センター試験の英語問題に出た文であることを示します。
ダヨ訳について
  
このページの先頭へ
icon 株式会社好試力研究所
お問い合わせ
特定商取引法に基づく表記