yaruben  例文単語検索
外国語ノートへ戻るログインへ戻る
このページの末尾へ
原語
翻訳
検索種別
単語 / 熟語
(例文検索の使い方) 単語や熟語を指定します、例えば、 hello, get, a lot of, put % on
例文数
result [名詞]結果 [動詞]結果を招く
1-C. This system had developed over hundreds of years as a result of political and commercial situations.  

このシステムは、発展してきた、何百年もかけてダヨ、結果としてダヨ、政治のダヨ、さらに、商業の状況ダヨ。  

2-C. Reporting any false personal information will result in elimination.  

どんな虚偽の個人情報を報告することも、結果となります、落選というダヨ。  

3-C. As a result, they may begin to feel nervous about trying new activities.  

結果として、彼らは、始めるかもしれない、神経質に感じるようにダヨ、新たな活動を試そうとすことについてダヨ。  

4-C. As a result, the brain interprets one experience as two and a deja vu feeling occurs.  

その結果、脳は、1つの経験を解釈します、2つとしてダヨ、さらに、デジャブーの感覚が発生します。  

5-C. As a result, although Venus is farther from the Sun, its AST is more than double that of Mercury.  

結果として、金星はより遠いですけれども、太陽からダヨ、そのASTは、より高いです、二倍ダヨ、水星のダヨ。  

6-C. This result shows that the program enhances student motivation and ability.  

この結果は、示しています、そのプログラムは、学生の意欲を高めることをダヨ、さらに、能力ダヨ。  

7-C. How does the man feel about his result in the last competition?  

どのように男は感じますか、彼の結果についてダヨ、最近の試合の中でダヨ?  

results 結果
8-C. The results of this experiment were exciting because they suggested a direct connection between reading novels, even for a short time, and the perception of other people's feelings.  

結果は、この実験のダヨ、エキサイティングでした、(その訳は)、それらが、直接的な関係を示唆したからダヨ、小説の読書とダヨ、ほんの短い時間だけれども、認識の間のダヨ、他の人々の感情のダヨ。  

9-C. Table, The 2012 London Paralympics Results.  

表、2012年ロンドンパラリンピック結果。  

10-C. W: Spain and France had similar results, but France won three more medals.  

W:スペインとフランスが、同様の結果を持っていた、が、フランスは、3つのより多いメダルを獲得しました。  

11-C. (2) To demonstrate the high quality of the overall results.  

(2)高い質を証明するためです、全体の結果のダヨ。  

12-C. (4) The citizen scientists in Paragraph (1) report on their results or activities to professionals.  

(4)市民科学者は、段落(1)のダヨ、報告します、彼らの結果についてダヨ、あるいは、活動ダヨ、専門家にダヨ。  

13-C. Results like these suggest that research assisted by amateurs can be trusted when scientists organize it.  

結果は、このようなダヨ、示唆しています、というのは、研究が、素人によって支援されたダヨ、信頼できることをダヨ、科学者たちが、それを整理するときにダヨ。  

14-C. We should seek quick results to adjust to our high speed society.  

私たちは、迅速な結果を求めるべきです、適応するためのダヨ、私たちの高速化社会にダヨ。  

15-C. It seems that our society has become increasingly impatient and we have come to expect quick results.  

次のようです、私達の社会が、ますますせっかちになって来ています、さらに、私達は、来ました、迅速な結果を期待するようにダヨ。  

16-C. Which chart shows the current results?  

どちらの図が、現在の結果を示していますか?  

17-C. Which of the following illustrations most accurately shows the results of the day in the city?  

どれが、次の図のうちでダヨ、最も正確に結果を示していますか、一日ののダヨ、市内でダヨ?  

resulting 結果
18-C. When this happens, thousands and thousands die, resulting in a population crash.  

これが発生するとき、数千のさらに数千が死にます、結末、人口のクラッシュのダヨ。  

resulted 結果
19-C. Technological advances since the 1950s have resulted in modern recording techniques and playback equipment that allow listeners to come very close to the goals of high fidelity.  

技術的な進歩は、1950年代以来のダヨ、結果をもたらしましたた、現代的録音技術をダヨ、さらに、再生装置をダヨ、それが可能にしました、リスナーが、とても近くまで来ることをダヨ、目標までのダヨ、高忠実度のダヨ。  

20-C. the growth of trade resulted in a need for more education.  

貿易の成長は結果を生じた、必要性というダヨ、より多くの教育についてのダヨ。  

文番号の次の -C は、センター試験の英語問題に出た文であることを示します。
ダヨ訳について
  
このページの先頭へ
icon 株式会社好試力研究所
お問い合わせ
特定商取引法に基づく表記